今日もいいお天気ですね~。外もポカポカでした♪
風が吹かなければもっとポカポカなのに。。。と思っていたら
お客様が、山梨は昔から風がよく吹くから、おいしい枯露柿がつくれるのよ。
と、教えて下さいました。
う~ん、風なんて我慢しなきゃですね☆
さて、今日はレンズの紹介です。
” HOYALUX FD (ホヤラックス エフディー) ”という
両面複合累進設計レンズです。
こちらのレンズは、先日レンズメーカーのHOYAさんから発売になりました、新たしいレンズです!
簡単に説明すると(従来の遠近レンズと比べて)。。。
① 中間から手元の視野が広い
②ユレ・ユガミを感じる部分が少ない
③遠くから手元までの視野移動がスムーズ
と、とっても優れたレンズです。
いいものをたくさんのお客様にお使い頂きたい。。。
その為には、私たちスタッフがよ~く理解しておかなければ!
という思いから、
こちらの難しいそ~な名前のレンズの勉強会を
先日、ギョクホードー甲府本店で行いました!
HOYAの方も来て下さり、丁寧に分かり易く、説明していただきました!!
こんな方には特にオススメ♪
<今まで遠近を使ってみたけど、慣れなかった。。>
<小さいフレームで遠近を作りたい>
是非、試してみて下さい。
今までの遠近両用レンズよりも、遠くも近くも視野が広がり
ユレ・ユガミの少ないレンズです。
HOYALUX FD は、きっとあなたを満足させてくれます。。